7時30分に少し遅れて三河豊田駅前の宣伝行動に参加しました。
全労連の秋山議長、共産党の本村議員と挨拶が続きます。物価高を上回る賃上げを何としても獲得しなければ、安心して生活を続けることが難しくなります。トヨタ自動車には、末端の下請け企業までしっかりとした賃上げが行き届くように、労務費の価格転嫁が認められるような環境を作る責任があります。私もマイクを持ち、「トヨタが行っているような政治献金は、社会貢献とは言いつつも、実質的には 『口利き料』ではないか、分相応な役割を果たすべきではないか。」と訴えました。
その後、宣伝行動は、名古屋駅前から西柳公園の集会へと続きました。集会では様々な労働組合からのテンポの良いリレー・トークで気分を盛り上げ、デモ行進へと進みました。全国一般は後半組で、もう少し元気よくコールをした方が良かったかな。大幅賃上げを勝ち取るために元気よく春闘に臨みましょう。
名古屋駅前集会には千葉県、長野県、福井県、石川県、富山県、長野県、静岡県・三重県・岐阜県からも参加し、集会を盛り上げました。
(記 地本書記長)