img1 img1 img1

◆トップページに移動 │ ★目次のページに移動 │ ※文字列検索は Ctrl+Fキー  

通達:技能講習の講師要件に係る質疑応答について

 

技能講習の講師要件に係る質疑応答について

令和3年9月1日基安安発0901第4号・基安労発0901第3号・基安化発0901第2号

(都道府県労働局労働基準部健康安全主務課長あて厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課長・労働衛生課長・化学物質対策課長通知)

 

技能講習の講師要件については、労働安全衛生法別表第20に規定されている他、平成16年3月19日付け基発第0319009号の記のⅠの1の(8)の③及び同通達別添6(平成24年3月9日基発0309第4号で別添8に改正)で示されたところであるが、同規定等を運用する中で、都道府県労働局、一般社団法人全国登録教習機関協会等から問い合わせがあった質疑事項のうち主なものを別紙のとおり取りまとめたので、参考の上、引き続き規定等の運用に当たって適切に対応されるようお願いする。

 

別紙

(問1)技能講習の講師要件として労働安全衛生法(以下「法」という。)別表第20各号に示される「運転の業務に従事した経験」について、登録教習機関における実技講習の補助業務としての準備、機器の調整、機器の撤収等のための運転、講師予定者に対する研修としての運転等の業務の経験は、「運転の業務に従事した経験」として認められるか。

(答1)当該業務については、実質的に運転の業務に該当するのであれば、「運転の業務に従事した経験」と認めて差し支えないこと。

(問2)技能講習の講師要件として法別表第20各号に示される「自動車」の範囲は、道路上を走行する自動車に限るのか。

(答2)「自動車」の範囲については、道路交通法第2条で定義される自動車であり、道路を走行する自動車に限るものではなく、労働安全衛生法施行令別表第7の建設機械、労働安全衛生規則第151条の2の車両系荷役運搬機械等、同規則第1編第2章第2節の3の高所作業車を含むこと。

(注)道路交通法第2条の自動車の定義は次のとおりである。

道路交通法第2条第1項第9号 自動車 原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、原動機付自転車、軽車両及び身体障害者用の車椅子並びに歩行補助車、小児用の車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のものをいう。

(問3)フォークリフト運転技能講習の講師は、自動車教習所の大型特殊自動車免許に係る技能検定員、教習指導員等については、10年又は5年以上フォークリフトの運転の業務に従事した経験を有することが必要となっているが、この経験は、道路上、工場敷地内を問わず、またフォークリフトの最大荷重に係わりなく認めてよいか。

(答3)平成16年3月19日付け基発第0319009号の別添8(以下「別添8」という。)で示す「10年(5年)以上フォークリフトの運転の業務に従事した経験を有する」については、大型自動車免許等を有した上で求められているものであることから、自動車の運転技能に加え、フォークリフト特有の運転操作に習熟していることを求める趣旨であり、フォークリフト運転業務に従事した経験については、道路上、工場敷地内を問わず、また最大荷重にかかわりなく判断して差し支えないこと。

(注)技能講習の講師要件として法別表第20第17号のフォークリフト運転技能講習の「講習科目」の欄の学科講習の「走行に関する装置の構造及び取り扱いの方法に関する知識」及び「荷役に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識」並びに実技講習の「走行の操作」及び「荷役の操作」について、「条件」の欄にそれぞれ「同等以上の知識経験を有する者」が規定されている。

(1) 「走行に関する装置の構造及び取り扱いの方法に関する知識」については、平成16年3月19日付け基発第0319009号の記のⅠの1の(8)の③で引用している別添8(以下「別添8」という。)の31の2の(1)において、「同等以上の知識経験を有する者」の該当者として、「労働安全衛生規則別表第3「令第20条第11号の業務」の項の各号に該当する者又は道路交通法第84条第3項に規定する大型自動車免許、中型自動車免許、準中型自動車免許、普通自動車免許若しくは大型特殊自動車免許を有する者で、10年以上フォークリフトの運転の業務に従事した経験を有するもの」が挙げられている。

(2) 「荷役に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識」については、別添8の31の3において、「同等以上の知識経験を有する者」の該当者として、「労働安全衛生規則別表第3「令第20条第11号の業務」の項の各号に該当する者若しくは大型特殊自動車免許(装軌式自動車についての限定付免許を除く。)を有する者で、10年以上フォークリフトの運転の業務に従事した経験を有するもの」が挙げられている。

(3) 「走行の操作」及び「荷役の操作」については、別添8の31の6の(1)において、「同等以上の知識経験を有する者」の該当者として、「大型特殊自動車免許(装軌式自動車についての限定付免許を除く。)を有する者で、その後5年以上フォークリフトの運転の業務に従事した経験を有するもの」が挙げられている。

(問4)ショベルローダー等運転技能講習の講師は、自動車教習所の大型特殊自動車免許に係る技能検定員、教習指導員等については10年又は5年以上ショベルローダー等の運転の業務に従事した経験を有することが要件となっているが、この経験は、道路上、工場敷地内を問わず、またショベルローダー等の最大荷重にかかわりなく認めてよいか。

(答4)(答3)と同様に判断して差し支えないこと。

(問5)技能講習の講師要件として法別表第20各号、別添8に示される「工学に関する学科を修めて卒業した者」、「機械工学に関する学科を修めて卒業した者」、「力学に関する学科を修めて卒業した者」等の学歴に関する規定について、現在、これらの学科の名称が大学等、高等学校等における学問分野の変遷や学際化に伴い変化してきているが、具体的にどのような者が該当となるのか。

(答5)大学等の学科については、卒業した大学等の学科名が「工学」、「機械工学」、「力学」等の名称を付した学科に限定されるものではなく、他の名称の学科であっても、実質的にこれらの学科に含まれる科目の単位を10単位程度以上取得していれば、当該学科を「修めて卒業した者」として認めて差し支えないこと。具体的には、別表1の「大学等の学科の考え方」を参考にして判断すること。

また、高等学校等の学科については、卒業した高等学校等の学科名が「工学」、「機械工学」、「力学」等の名称を付した学科に限定されるものではないこと。なお、高等学校等については、多くの場合、履修記録が残っていないことに鑑み、別表2「高等学校等の学科の考え方」及び別添の文部科学省の令和2年度学校基本調査で用いられた「高等学校及び中等教育学校(後期課程)の学科コード表」(以下「学科コード表」という。)の最新版を参考にして判断すること。なお、学科コード表の最新版に記載されていない学科は、過去のコード表にその学科が記載されていることが確認されれば、その過去のコード表によって判断して差し支えないこと。

別表1 大学等の学科の考え方

法別表第20各号の規定

考え方

機械工学に関する学科

・主として機械工学に係る科目を履修する学科

・純粋に機械工学を履修する学科がなくなってきているため、学科名として機械工学が付されていなくとも、機械関係学を履修しているなど、実質的に機械工学を履修していると判断できれば対象とする。

電気工学に関する学科

・主として電気工学に係る科目を履修する学科

・純粋に電気工学を履修する学科がなくなってきているため、学科名として電気工学が付されていなくとも、電磁気学を履修しているなど、実質的に電気工学を履修していると判断できれば対象とする。

力学に関する学科

・古典力学に係る科目を履修する理工学系の学科

・純粋に力学を行う学科はないため、古典力学を通過する理工学系学科卒業者は対象とする。

工学に関する学科

・工学系の学科(経営工学、金融工学等経済系学科を除く)

・工学系学科卒業者は対象とするが、経済系は趣旨が異なるので除外する。

化学に関する学科

・主として化学に係る科目を履修する学科

・純粋に化学を履修する学科がなくなってきているため、学科名として化学が付されていなくとも、無機化学や有機化学を履修しているなど、実質的に化学を履修していると判断できれば対象とする。

土木に関する学科

・主として土木に係る科目を履修する学科

・純粋に土木を履修する学科がなくなってきているため、学科名として土木が付されていなくとも、土質力学や測量学を履修しているなど、実質的に土木を履修していると判断できれば対象とする。

(備考)「主として機械工学に係る科目を履修する」等の「主として」とは、「これらに関する学科が10単位程度履修対象となっているもの」の意であること。

 

別表2 高等学校等の学科の考え方

法別表第20各号の規定

考え方

機械工学に関する学科

コード表の「301機械関係」、「302自動車関係」、「303造船関係」、「310設備工業関係」、「311土木関係」(建設機械科に限る。)、「326電子機械関係」及び「323航空関係」に記載されている学科は、「機械工学に関する学科」であると判断して差し支えないこと。

電気工学に関する学科

コード表の「305電気関係」、「306電子関係」、「307情報技術関係」及び「326電子機械関係」に記載されている学科は、「電気工学に関する学科」であると判断して差し支えないこと。

力学に関する学科

コード表の「301機械関係」、「302自動車関係」、「303造船関係」、「305電気関係」、「306電子関係」、「309建築関係」、「310設備工業関係」、「311土木関係」、「312地質工学関係」、「326電子機械関係」、「329材料技術関係」、「323航空関係」、「350その他」(トレーシング科、工業家庭科、生命工学科、製図科、デザインシステムコンピュータ産業科、生活工学科及び環境・電気情報システム科を除く。)及び「801理数関係」に記載されている学科は、「力学に関する学科」であると判断して差し支えないこと。

工学に関する学科

コード表の「300工業に関する学科」に記載されている学科は、「工学に関する学科」であると判断して差し支えないこと。

化学に関する学科

コード表の「313化学工業関係」、「314化学工学関係」、「316色染化学関係」、「321印刷関係」(印刷化学科に限る。)、「322薬業関係」、「329材料技術関係」及び「335セラミック関係」に記載されている学科は、「化学に関する学科」であると判断して差し支えないこと。

土木に関する学科

コード表の「206農業土木関係」、「208造園関係」(緑地土木科及び造園土木科に限る。)、「311土木関係」及び「312地質工学関係」に記載されている学科は、「土木に関する学科」であると判断して差し支えないこと。

(問6)技能講習の講師要件の確認に当たって、事業者が解散するなどの理由により実務経験について事業者証明が得られない場合は、登録教習機関は、当該講師の実務経験をどのように証明すればよいか。

(答6)実務経験についての事業者証明が得られない場合の確認のための書類としては、実務経験の対象となる事業者の代表者又は労務担当者等による証明、2名以上の同僚の証明の他、本人の申立書などが含まれること。

(問7)特別教育の実施が必要となる業務に関し、講師となろうとする者の実務経験の確認のため、実務経験を証する書面の他に、特別教育を修了したことを証する書面は必要か。

(答7)特別教育の記録について、3年間の保存義務を過ぎたため記録がないなどの理由により、事業者が特別教育修了の証明ができないなど、証明書が提出できない理由が明らかな場合は、実務経験の証明のみで確認して差し支えないこと。

 

学校基本調査 高等学校及び中等教育学校(後期課程)の学科コード表

100 普通科…普通科

[下線のある学科は大分類、それ以外は小分類の学科コードです]

200 農業に関する学科

201 農業関係…農業科,農芸科,農業経営科,営農科,農林科,茶業科,農畜産科,農業畜産科,農業園芸科,農園芸科,総合農業科,農林経営科,農園科,農産園芸科,ハイテク農芸科,農産科学科,熱帯農業科,農業技術科,農林生産科学科,生物生産技術科,植物クリエイト科,生産技術科,生物生産科,農業科学科,農業技術経営科,熱帯資源科,生産科学科

202 園芸関係…園芸科,果樹園芸科,柑橘科,柑橘園芸科,施設園芸科,園芸経営科,りんご科,緑地園芸科,園芸科学科,園芸・果樹科,フラワーファクトリ科,園芸工学科,熱帯園芸科,システム園芸科,都市園芸科,園芸ビジネス科,園芸デザイン科,緑花システム科

203 畜産関係…畜産科,酪農科,装蹄畜産科,畜産経営科,酪農経営科,畜産科学科,資源動物科,畜産技術科,動物科学科,植物科学科

213 食品科学関係…農産製造科,食品加工科,農芸化学科,食品化学科,食品工業科,農業化学科,農産科,食品科,醸造科,食品製造科,食品工学科,食品科学科,食品産業科,食品技術科

206 農業土木関係…農業土木科,農業工学科,農林土木科,農林工学科,農業開発科,環境開発科,地域開発科,環境土木科,土木科,環境工学科

207 農業機械関係…農業機械科,機械技術科

208 造園関係…造園科,環境緑地科,造園工学科,緑地土木科,緑地工学科,造園土木科,環境緑化科,環境科学科,環境造園科,緑地デザイン科,環境デザイン科,緑地計画科,造園緑地科,環境創造科

209 林業関係…林業科,林産科,林業林産科,木材加工科,森林土木科,林業緑地科,林産工学科,特用林産科,森林工学科,林業工学科,林業技術科,林産工芸科,森林科学科,森林資源科,森林リサーチ科,森林環境科

216 生活科学関係…生活科,園芸家政科,園芸生活科,生活科学科,生活文化科,生活技術科,フラワークリエイト科

219 農業経済関係…農業経済科,生産流通科,食品流通科,酪農経済科,情報経営科,地域経済科,農業情報システム科,経済科,生産経済科,生産情報科,生活経済科,産業ビジネス科,園芸経済科,園芸流通科,生産流通システム科

222 生物工学関係…生物工学科,バイオ工学科,生物工業科,応用生物科,農業バイオ科,微生物技術科,農産バイオ科,バイオ園芸科

250 その他…農業・生活科,酪農・生活科,農業・家政科,産業技術科,普通・園芸科,普通・農業科,農業・園芸科,農業・畜産科,農芸技術科,農芸科学科,農芸工学科,生物生産工学科,産業基礎科,園芸・家政科,農林・家政科,生産科学科,緑地観光科,生物科学科,生物資源科,農業福祉科,総合技術科,生活・経営科,繊維科,森林環境科,生活(・)園芸科,ライフデザイン科,農業環境科,林業・農業土木科,生活福祉科

300 工業に関する学科

301 機械関係…機械科,機械工作科,機械工学科,機関科,生産機械科,機械製図科,精密機械科,原動機械科,産業機械科,開発機械科,原動機科,機械車輛科,生産工業科,機械プランニング科,機械技術科 機械制御科,ものづくり科,機械デザイン科

302 自動車関係…自動車科,自動車工学科,自動車工業科,自動車整備科,自動車・造船科,航空車両整備科,交通工学科,オートモビル工学科

303 造船関係…造船科

305 電気関係…電気科,電気工事科,電気工学科,電気・電子科,電気エネルギー科,電気情報システム科,電気ビジネス科,総合電気科、電気システム科,電気情報工学科,電気工事士科

306 電子関係…電子科,電子工業科,電子工学科,電子技術科,無線通信科,通信工学科,電子家庭科,電子通信科,電子制御科,電子・電気科,電子コミュニケーション科,ハイテク電子科,電子ビジネス科

307 情報技術関係…情報技術科,コンピュータ科,情報電子科,情報処理科,電子情報科,情報科,情報理数科,国際情報技術科,情報科学科,電気情報科,情報システム科,電子情報システム科,情報工学科,コンピュータ情報技術科,情報建設科,情報メディア科

309 建築関係…建築科,建設工学科,建築設備科,建築木材科,建築システム科,住居デザイン科,建築デザイン科,建築工学科,伝統建築科(専攻科)

310 設備工業関係…設備工業科,設備システム科,システム工学科,環境システム科

311 土木関係…土木科,建設科,建設機械科,土木建築科,水中土木科,建設工業科,開発土木科,建設技術科,海洋開発科,建築・土木科,都市システム科,都市工学科,土木建築デザイン科,環境建設科,環境土木科,建設システム科,土木情報科,土木システム科

312 地質工学関係…地質工学科,土木地質科

313 化学工業関係…工業化学科,電気化学科,環境工学科,化学工業科,食品工業科,化学科,材料化学科,バイオ化学科,応用化学科,素材システム科,化学システム科,環境科学科,システム化学科,環境化学科,生物化学科,化学技術科

314 化学工学関係…化学工学科,化学応用科

316 色染化学関係…色染化学科,色染工業科,カラーリングアーツ科,色染工学科

326 電子機械関係…電子機械科,メカトロニクス科,機械システム科,コンピュータ機械工学科,生産システム科,情報機械科,工業計測科,自動制御科,設計計測科,制御システム科,機械電気科,機械電気システム科,システムサイエンス科,機械設備システム科,システム工学科

329 材料技術関係…材料技術科,金属工業科,材料工学科,金属加工科,材料システム科,アートクラフト科,溶接科

332 セラミック関係…窯業科,セラミック科,セラミックス工学科,陶芸科

335 繊維関係…繊維工業科,繊維科,繊維工学科,染織科,繊維工芸科,情報・繊維科,染織システム科,素材化学科,繊維システム科,染織技術科,高分子技術科,繊維デザイン科,テキスタイル工学科,テキスタイルデザイン工学科,ファッション工学科,高分子工学科,染織デザイン科,テキスタイル科,テキスタイルデザイン科

318 インテリア関係…インテリア科,工芸科,木材工芸科,金属工芸科,室内工芸科,漆芸科,インテリア・デザイン科,写真工芸科,モダンクラフト科,木工科(特別支援学校),デザインシステム科,製図学科,クラフト科

319 デザイン関係…デザイン科,工業デザイン科,産業デザイン科,繊維デザイン科,窯業デザイン科,製図デザイン科,染織デザイン科,情報デザイン科,応用デザイン科,デザイン美術科,情報・デザイン科,ビジュアルデザイン科,映像デザイン科,プロダクトデザイン科,デザイン工学科

321 印刷関係…印刷科,印刷化学科,印刷工業科,画像工学科,グラフィックアーツ科

322 薬業関係…薬業科,薬学科,薬業経営科,薬品分析科,薬品製造科,薬品科学科,製薬技術科

323 航空関係…航空科,航空工学科

350 その他…工業科,工業技術科,運輸科,トレーシング科,工業家庭科,総合技術科,産業技術科,技術科,生命工学科,理数工学科,科学技術科,製図科,デザインシステムコンピュータ産業科,生活工学科,環境・電気情報システム科,理工学科,材料・設備科,科学工学科,工業技術科夜間部ものづくり工学科,プロダクト工学科,システム工学科,デュアルシステム工学科,生産工学科,科学・技術科,創造技術科

400 商業に関する学科

401 商業関係…商業科,経営科,サービス経営科,経営管理科,総合ビジネス科,ビジネス科,企画経営科,経営実務科,管理科,トータルビジネス科,経済情報科,ビジネスマネジメント科

407 流通経済関係…流通経済科,経済システム科,流通ビジネス科,流通マネジメント科,経済科,ソフト経済科,営業科,商業デザイン科,商業デザイン製図科,女子経済科

410 国際経済関係…貿易科,英語実務科,商業英語科,国際情報科,国際経済科,国際流通科,国際科,国際会計科,国際ビジネス科,国際教養科,国際コミュニケーション科,国際商業科,ファイナンス科

413 会計関係…経営経理科,会計科,ビジネス会計科,経理科,秘書経理科,会計事務科,経理事務科,OA会計科

404 情報処理関係…情報処理科,情報科,生産管理科,情報科学科,情報処理技術科,情報システム科,コンピュータ事務科,情報経理科,情報会計科,情報管理科,コンピュータビジネス科,情報処理商業科,情報事務科,情報ビジネス科,情報経済科,商業情報科,事務情報科,情報流通科,情報商業科,会計情報科,情報オフィス科,オフィス情報科,コンピュータタイプ科,経営情報科,情報デザイン科,情報企画科,事務科,事務管理科,コンピュータ総合ビジネス科,ビジネス情報処理科,国際マルチメディア科,国際情報ビジネス科,情報コミュニケーション科

450 その他…医療業務科,国際観光科,歯科業務科,サービス観光科,秘書経理科,OA秘書科,医療秘書科,医療事務科,秘書科,秘書英語科,秘書情報科,観光科,ビジネスコミュニケーション科,未来商学科,ビジネス・観光科

500 水産に関する学科

508 海洋漁業関係…漁業科,海洋科,海洋漁業科,海洋技術科,漁業・機関科,漁業生産科,海洋科学科,情報海洋科,海洋情報科,遠洋漁業科,海洋技術スポーツ科,航海工学科

511 水産食品関係…水産製造科,製造科,食品化学科,食品製造科,食品工学科,食品技術科,食品工業科,食品科学科,水産食品科,食品産業科,産業経済科,海洋食品科,食品経済科,食品システム科,海洋食品情報科

503 資源増殖関係(旧栽培漁業関係)…資源増殖科,栽培漁業科,水産増殖科,漁業経営科,水産科,栽培流通科,海洋生産科学科,アクアライフ科,水産製造・増殖科

514 海洋工学関係(旧水産工学関係)…海洋工学科,機関科,水産工学科,機械技術科

517 情報通信関係…無線通信科,電子通信科,情報通信科

550 その他…海洋工学科,開発科,食品流通科,水産経済科,流通経営科,生産流通科,海洋生産科,マリン技術科,海洋総合科,マリン開発科,流通情報科

600 家庭に関する学科

601 家政関係…家政科,家庭科,家庭経営科,生活科学科,家政科学科,生活経営科,総合生活科,生活文化科,家庭科学科,生活科,生活デザイン科,生活教養科,教養科,人間生活科,総合家庭科,生活環境科,人間文化科

602 被服関係…被服科,服飾科,服飾デザイン科,情報デザイン科,服飾科学科,服飾造形科,被服デザイン科,ファッション文化科,洋裁科

603 食物関係…食物科,食物調理科,食文化科,食品調理科,調理科,栄養食物科,フードデザイン科

605 保育関係…保育科,音楽保育科,保育福祉科

650 その他…商業家庭科,生活福祉科,生活情報科,福祉教養科,リビングデザイン科,情報ビジネス科,経理家庭科,生活インテリア科,教養福祉科,福祉生活科,生活国際科,ライフデザイン科,生活技術科

700 看護に関する学科

701 看護関係…衛生看護科,看護科

720 情報に関する学科

721 情報システム設計・管理関係…情報システム科,情報管理科,情報科学科,情報科,システムメディア科,情報処理科

722 マルチメディア関係…マルチメディア科,情報デザイン科

750 福祉に関する学科

751 福祉関係…福祉科,医療福祉科,社会福祉科,福祉教養科,教養福祉科,生活福祉科,福祉生活科,健康福祉科,介護福祉科

800 その他の専門教育を施す学科

801 理数関係…理数科,数理科学科,総合科学科,サイエンス科

802 外国語関係…英語科,外国語科,英語実務科,貿易外国語科,国際英語科,国際語科,英語進学科,e―プレップ科,国際コミュニケーション科,t―プレップ科

803 音楽・美術関係…美術科,芸術科,美術デザイン科,図案科,漆芸科,陶芸科,彫刻科,西洋画科,日本画科,音楽科,美術工芸デザイン科,デザイン科,応用デザイン科

804 体育関係…体育科,保健体育科,武道科,スポーツ健康科学科,生涯スポーツ科

850 その他…英数科,服飾科,染織科,食品保蔵科,食品製造科,食品機械科,国際ホテル観光科,国際教養科,国際科,国際文化科,文理科,演劇科,国際人文科,情報科学科,人文科,国際交流科,文科情報科,国際教育科,情報システム科,産業科(特別支援学校),理数科学科,人文学科,国際産業科,科学科,芸能文化科,環境科学科,文英科,環境技術科,環境デザイン科,国語科,総合進学科,英語人文科,自然環境科,国際科学科,総合職業科,国際観光科,国際文科,クリーニング科(特別支援学校),英語情報科,宗教科,産業総合科,生活産業科,文化総合科,環境防災科,コズモサイエンス科,総合産業科,表現科,文理総合科,教育未来科,文理科学科,教養科学科,人間環境科

900 総合学科…総合学科

[*学校調査票は小分類、卒業後の状況調査票は大分類の学科コードを使用します。]

文部科学省

学校基本調査 特別支援学校高等部の学科コード表

Ⅰ 視覚障害者に対する教育を行う学科

100 普通科

901 理療科(専攻科のみ)

902 保健理療科

903 理学療法科(専攻科のみ)

904 家政科…家政科,家庭科

905 音楽科

906 調律科

940 その他

Ⅱ 聴覚障害者に対する教育を行う学科

100 普通科…普通科,教養科

951 農業科

952 園芸科

953 機械科

968 セラミック科…セラミック科,窯業科

955 産業工芸科…産業工芸科,木工科,工芸科,色染科,金工科,表具科,金属工芸科,産工科,工業科,産業技術科,インテリア科

956 デザイン科

957 印刷科…印刷科,工芸印刷科,産業情報科,ビジネス情報科

971 材料技術科…材料技術科,金属工業科,機械システム科

959 家政科…家政科,生活技能科,生活応用科,家庭科

960 被服科…被服科,婦人服科,紳士服科,アパレル情報科

961 理容科

962 美容科…美容科,理美容科

963 クリーニング科

964 歯科技工科(専攻科のみ)

965 美術科…美術科,美術工芸科

990 その他…産業科,自動車塗装科,生産流通科,生活情報科,造形芸術科,デザイン工学科(専攻科),デザイン情報科

Ⅲ 知的障害,肢体不自由,病弱・身体虚弱者に対する教育を行う学科

高等学校の学科コードに準ずる。

[※高等学校の学科コードを使用する場合は学校調査票は小分類,卒業後の状況調査は大分類の学科コードを使用します]

学校基本調査 専修学校の学科及び各種学校の課程のコード表

100 工業関係

101 測量…測量,地図製図

102 土木・建築…土木,建築,建築設計,建築工学,建築設備工学,建築設備,都市建設工学,土木学,土木工学,建設,通信土木,設備工学

103 電気・電子…電子工学,電気工事,電気,電子工,電気工,電気工学,電子,電業技術,電子研究,放医電子,電気技術,航空電子

104 無線・通信…電気通信,放送,通信,テレビ,電波通信,テレビ工学,通信機械,通信線路,電気テレビ,無線工学

105 自動車整備…自動車整備

106 機械…機械,機械工学,機械設計

107 電子計算機…電子計算機,電子計算,コンピュータ,電算,電算ビジネス,プログラマー

108 情報処理…情報処理技術,女子情報処理,情報,情報処理,情報ビジネス,情報技術,情報管理,情報工学

190 その他…製図,工業,造船,応用化学,金属,公害,眼鏡,冷凍空調,コンクリート,自動車工業,航空工学,航空整備,航空機整備,時計眼鏡宝飾,環境設備,眼鏡技術,製図トレーサー,写植オペレーター,自動車地質調査,電気機械溶接,素材工学(セラミック),遺伝子工学(バイオテクノロジー)

200 農業関係

201 農業…農業

202 園芸…園芸,ガーデニング,造園

290 その他…食肉技術,きのこ栽培,生物工学(バイオテクノロジー),水産増殖

300 医療関係

301 看護…看護,高等看護

302 准看護…准看護

303 歯科衛生…歯科衛生

304 歯科技工…歯科技工

305 臨床検査…臨床検査

306 診療放射線…診療放射線,放射線,レントゲン

307 はり・きゅう・あんま…はり,きゅう,鍼灸マッサージ,鍼灸,あん摩,マッサージ,指圧

308 柔道整復…柔道整復,柔整

309 理学・作業療法…理学療法,作業療法,リハビリテーション

390 その他…医学技術,カイロプラクティック,姿勢保健,均整,視能訓練,医療,保健師,助産師

400 衛生関係

401 栄養…栄養,栄養料理

402 調理…調理,調理師

403 理容…理容

404 美容…美容

405 製菓・製パン…製菓,製菓衛生師

490 その他…薬学,エステ,ネイルアート

500 教育・社会福祉関係

501 保育士養成…保育,保育士

502 教員養成…幼児教育,幼稚園教員,幼稚園教諭,幼稚教育,児童教育,養護教育,音楽,幼教

503 介護福祉…介護福祉

504 社会福祉…社会福祉

590 その他…ボランティア

600 商業実務関係

601 商業…商業,経済商業,商業実務,商経実務,商経

602 経理・簿記…経理,経理会計,経理実務,簿記会計,簿記,経理事務,商業簿記,会計,税務会計,計算実務,簿記珠算,経営経理,財務,税理,税務

603 タイピスト…タイプ,和文タイプ,タイプ文書,タイピスト,英文タイプ,タイプライティング

604 秘書…秘書,秘書養成,貿易秘書,英文秘書,英語秘書,経営秘書

605 経営…経営学,観光経営,経営,経営技術,経営実務

606 旅行…観光,ホテル,フライトアテンダント

607 情報…ITビジネス,情報ビジネス

608 ビジネス…医療事務,福祉ビジネス

690 その他…速記,珠算,編集広報

700 服飾・家政関係(各種学校は「家政関係」)

701 家政…家政

702 家庭…家庭,生活技術,家庭経営,幼児

703 和洋裁…和裁,洋裁,服飾,服装,服装技術,服飾デザイン,被服,和洋裁,ニット洋裁,着付,デザイナー,デザイン,きもの,カッティング,ファッションデザイン,服飾芸術,服飾デザイナー,洋装,スタイル画,服装デザイン

704 料理…料理,調理,家庭料理

705 編物・手芸…編物,手芸,機械編,編物手芸,ニッテイング,手芸編物,帽子,刺しゅう,機械編物,組ひも

706 ファッションビジネス…アパレルビジネス,ファッションビジネス

790 その他…お花,お茶,製図,色彩

800 文化・教養関係

801 音楽…音楽,ピアノ,バレエ,音響芸術

802 美術…造形美術,美術,建築,リビングアート,友禅染色,手工芸,造形,絵画,版画,芸能美術,基礎美術,映像美術,イラストレーション

803 デザイン…デザイン,グラフィックデザイン,インテリアデザイン,産業デザイン,環境デザイン,グラフィック油彩画,グラフィックインテリア,映像デザイン,デザインリビング,商業デザイン

804 茶華道…茶道,華道

805 外国語…英語,外国語,実務英語,英会話,英語実務,英米語,留学国際英会話

806 演劇・映画…演劇,映画,放送芸術

807 写真…写真,写真芸術

808 通訳・ガイド…国際ガイド,フライトアテンダント,通訳,ガイド,英文秘書,秘書

809 受験・補習…大学受験,高校受験,補習

(専修学校(一般課程)のみ。各種学校は901又は902とする。)

810 動物…動物看護,トリマー

811 法律行政…公務員,法律行政

812 スポーツ…スポーツ,アスレチックトレーナー

890 その他…ファッション,造園,海外日本語教員,外国文化,キリスト教,教養,文学,ハンディクラフト,人形,ドレス,会話,メンズファッション,レタリング,天文地学,一般教養,ファッションデザイン,文科,理科,書道,社会教育,日本語学校

900 (各種学校のみにある課程)

901 予備校…予備校

902 学習・補習…学習,補習,勉強会,英数,進学教育

970 自動車操縦…自動車操縦

980 外国人学校…外国人学校

990 その他…不動産取引,航海士,機関士,海技養成,飛行機操縦,海外技術,海外拓殖,バーテンダー,喫茶,易,奇術